子どもたちも大喜びのオープントップバスで「首里城」へ

日々のこと
スポンサーリンク

気になる2階建てのバスに乗って、首里城へ行ってきました

沖縄の住んでいる人でも一度は目にしたことがあるかもしれません、2階建てバス。

東京だと「はとバス」が有名かもしれませんが、沖縄では観光バスがたくさん走っていますが、オープンバスはまだ珍しいと思います。

子どもたちが2階建てバスを見るたびに「乗りたい、乗りたい」というので、調べてみると、今は主に3つのルートになっているようです。

一つが今回行った首里城コース、2つめが瀬永島を回るウミカジテラスコース、3つ目が北谷方面を行く北谷コースと主に3つ。

この中で、子どもたちの座ってられる時間は首里城コースしかないなぁということと、首里城は焼失してから一度も足を運んだことがないし、子どもたちにも見てもらいたいと首里城コースで予約をとりました。

首里城コースは2024年1月だと朝9時ごろに那覇市久茂地の県議会前に集合します。

県議会前はその他たくさんのバスの停留所となっているので、どこに停車するのかソワソワして待っていたのですが、圧倒的な存在感で停車してくれるので、迷う事はなかったです。

予約した方々が全員揃うまでいてくれるので、時間通りに行けば確実に乗ることができます。

全員揃ったのを確認して首里城へ。

首里城の地下駐車場も天井ギリギリなので、その距離感も体感できるのは楽しいです。

数年ぶりにみた守礼門ですが、ここで写真を撮っていく観光の方も多いのではないでしょうか?

たくさんの観光客でにぎわっていました。そして、私たち家族もこの時は観光客のような感じでした。

いくつかの門をくぐっていくと、本殿の修復現場に行くことができます。

トイレの手洗いがシーサーだったので、珍しくて写真撮りました。

曇り空でしたが、那覇方面は那覇港まで見ることができました。

浦添方面は市役所も遠くに見えます。

修復現場の壁には綺麗に本殿の絵がプリントされており、本来の位置を確認することができます。

以前訪れた時はまだ本殿があったので、この現場の絵も貴重ですね。

修復している過程も観光スポットにするとは、どなたの発想なんでしょうか。

見ごたえもありますし、徐々に完成に近づく過程を一緒にみるために定期的に通いたくなってきます。

帰りはモノレールと遭遇したり、国際通りを走ってくれたりして、子どもたちも喜んでくれました。

あっという間の楽しいバスツアーありがとうございます。

沖縄の方でも、観光客の方でも楽しめるツアーだと思いました。

バスツアーは観光サイトからすぐに予約することができます。

なので、首里城のサイトマップをのせておきます。

首里城の公式サイトはこちら↓

首里城公園
首里城は、琉球王国の幾多の興亡を伝える歴史の証人。琉球の島々を治め、中国、日本、朝鮮、東南アジアの国々と外交、貿易を展開...

首里城のインスタグラムはこちら↓

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

首里城の地図はこちら↓

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

このブログにお越しくださりありがとうございます。
夫(H)&妻(A)の二人の夫婦と娘3人(5歳、3歳、2歳)のブログです。生活の知恵や気づき、健康に対する知識やお金に対しての考え方を日々更新していければと思います。
最近では家族で宿泊した施設や行った場所を投稿しています。
皆様の生活にもお役にたてる情報をお届けできるように頑張ります。

H&Aをフォローする
日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました