私たちが朝コメダするわけ2024年5月更新「昼コメダも行きました」

沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク

沖縄にも続々店舗が!コメダ珈琲店

沖縄に今3店舗あるコメダ珈琲なのですが、遂に沖縄・浦添にもオープンします!コメダベーカリーも合わせると4店舗になるのでしょうか。

もう、開店しているのでしょうか?8月中旬と書いていたのですが、未だに行けておらず。

家から一番近いコメダ珈琲店になる予定なので、開店が待ち遠しいです。

コメダ珈琲店は名古屋にいる時からお世話になっています。

なので、沖縄にオープンした時は「ようやく沖縄にもコメダ珈琲店がやってきたか!」と嬉しくなったものです。

次はコストコが来て欲しい!コストコの営業担当の方、沖縄どうでしょうか?お待ちしております。

スポンサーリンク

とくかく朝早くからやっている

沖縄で朝早くからやっているお店は少ないです。

ひと昔前まではモスバーガーが7時ぐらいからやっていて、よくモスへクラムチャウダーとモーニングセットを食べに行っていました。

モスバーガーのクラムチャウダーはなんであんなにあちこーこーなんでしょうか?

いつも不思議なんですが、美味しくていつも頼んでしまいます。

コメダ珈琲店も朝7時からやっていて、早起きの私(H)としては大変助かっています。

夜遅くまで営業しているお店が多い中で、朝早くからオープンしてくれるお店は貴重です。

たくさん人がいてもLINEで今何番目かわかるというシステムも私(H)は大好きです。

その間に買い物へ行ったり、散歩したりして時間をつぶすことができます。

モーニングはお得!?

朝の時間はドリンクを頼むとついてくるモーニングセット。

こちらがついてくるというのが、お得だと思っています。

そしていつも頼むのはCモーニングです!

あんこがついてくるって最初は驚きでしたが、名古屋にいると案外普通のカフェでもモーニング頼むとついてきます。

ので、その名残なのか私(H)もコメダ珈琲店にいくとCモーニングを頼むのが日課です。

最近はあんこは全て娘(N)が食べるので、私(H)はパンのみをかじっていることが多いのですが。。。

今回初めて持ち帰りをお願いしたのですが、箱がなんと「KOMEDA’S Coffee」って何気に書いているではないですか!

思わず写真を撮ってしまいました。

袋もオシャレなイラストで私(H)は大好きです。

今日はこちらに入れて、お持ち帰りしました。

沖縄限定!?の商品券がお買い得

こちらがたくさんの方に知ってもらいたいコーヒーチケットです。

沖縄県内のチケットは8杯分で2800円!

一杯350円でコーヒーとモーニングセットも食べれる!

これはお買い得ですよね。

ドル計算すると3ドルぐらいですよね。

これは安い。

それでも、一人当たりの客単価が低い分、企業努力が素晴らしいと思います。

以前別の方が書いていましたが、座席回転数を上げるために、あえて椅子を固くして一時間程度で居心地が満足する作りになっていたり、確かに長時間は座りにくい椅子のデザインになっています。

それと、いろんな角度に席を設けて、なるべくたくさんの方に席についてもらえる空間設計になっていたりしています。

安く提供できる裏では企業努力があるんですよね。

いつもありがとうございます。

次は浦添店へ行きます!

2024年5月に初めて昼コメダも行ってきました

長女(N)5歳の気まぐれなコメダ愛によって、初めて昼コメダに行ってきました。

昼時間は少ないのかな?と思いきや朝と変わらずたくさんの人がいました。

長女(N)が食べたがっていたのはこちらのスパゲッティです。

確かにこちらはモーニングではやっていないので、初めて注文することになりました。

そして、なんとなく定例化しているカツサンドも注文。

最近は家から近い店舗しかいかなくなりましたが、南部のほうにもたまには行ってみたいですね。

美味しかったです。昼コメダ。

ごちそうさまでした。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました