首里から那覇の景色を眺め宿泊「ノボテル沖縄那覇」

グルメレビュー
スポンサーリンク

老舗ホテル「都ホテル」が生まれ変わり新しいホテル「ノボテル沖縄那覇」に

昔の人には「都ホテルがあった場所に新しいホテルができた」と言ったほうがわかりやすいかもしれません。

実際に私(H)の母にも「ノボテル」と言っても?でしたが「都ホテル」というと「あーあっちね」という回答が返ってきます。

それだけ、沖縄県民にとっては老舗のホテルでした。

私(H)の親戚も何名も都ホテルで披露宴などあげていましたので、私(H)も都ホテルは何度か足を運んだ覚えがあります。

今回はノボテル沖縄那覇になってから、初めて宿泊することができました。

公式サイトはこちら↓

沖縄子連れ旅行に最適なクラブラウンジ完備ホテル|ノボテル沖縄那覇
沖縄の中心地 那覇市のクラブラウンジ完備・キッズプールのある子連れ旅行に最適なホテル「ノボテル沖縄那覇」公式サイトです。...

地図はこちら↓

インスタグラムはこちら↓

ブラウザーをアップデートしてください
カードキーが木目でアレンジされてて、おしゃれでした
ホテル内にはコンビニもあり、気軽に買い物をして、テラスでいただくことも可能です
お部屋は広々としたスペースで、家族でゆっくり過ごすことができました
キッズスペースもありました。

私たち家族は毎度のことですが、キッズスペースがあると長時間その場所にいる傾向があります。

今回の宿泊も長時間いたのはキッズスペースでした。

ホテル散策後にキッズスペース、夕食後にキッズスペース、朝食後にキッズスペース、チェックアウト前にキッズスペースという具合。

ノボテルといえばこのプール

ノボテル沖縄那覇になって、どのサイトでも一番最初にあがる景色がこのプールサイドから眺める那覇の景色です。

今回の宿泊では冬でしたので、泳ぐ機会はありませんでしたが、たくさんの方がここに訪れては写真を撮影したり、座って本を読んだり、カフェタイムを楽しんだりしていました。

私たち家族も飲み物とスイーツなどを下のコンビニで購入した後にここのプールサイドで過ごしていました。

夜になるとライトアップもされて、違った雰囲気を楽しむことができます。
スポンサーリンク

ジムは24時間使用することができました

時間制限のない利便性は私(H)にとってはものすごく利点が大きく、早ければ4時ごろに起きるので、その時にジムが開いていると助かります。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
グルメレビュー旅行記・観光情報沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました